☆ついについに。

なにから書けばいいのやら・・・・。汗
なんかもう「どとう☆」の日々です。えへへへへへへ。涙

でも決して「わーん。涙」なことばっかりでなく。

私は割りと人と繋がったりすることは苦手な方だと思うんですが
色んな人のお世話になったなあと思うのです。うん・・・。
結構感動。

以下秘密にて☆

コメント

かのまゆ
かのまゆ
2006年11月28日23:00

お疲れ様です!ついに新生活の始まりですね☆
私は週2くらい食材買ってます。(週末と平日)

カーテンはオーダーしました。
大きい窓3・出窓2で、割引ありで50万弱位でした。
(カーテンレール・レース・カーテンホルダ−?込み)
高級ブランドとかじゃなくて、東リっていう国内メーカーの
カーテンでした。

ミリン
ミリン
2006年11月29日9:34

かのまゆさん>うわー、むっちゃありがたいコメントです。参考にさせてもらいます!私もそのペース(週2)にしようかなー?と思いました。週末におおきいものというか保存のきくものを車で買いに行ってって感じで・・・。
ごごごごごごごごじゅううまんんんんん!!!!WAO!!うちは見積もったら30万位でした・・・・。モノはそんなに高くない(布でない、シェード?タイプのものなので。)のですが、作業員さん二名に来て頂いて高さのある(工事現場のような)足場を組まないといけないみたいなので工賃が掛かるみたいです。

かのまゆ
かのまゆ
2006年11月29日10:14

おはようございます。うちのカーテンは布&ドレープ加工で、
洗っても形が崩れないらしい・・・。(ホント?)
あと寝室は遮光カーテンです〜。作業員さん1人でした。
もうお金のことは忘れることにしました・・・(死)

ミリン
ミリン
2006年11月29日13:20

あー、でもドレープ加工って素敵だと思いますよー。
おうちのことで「もう忘れよう・・・。」ってお金多いですよね。笑 私も多いです。笑
ネットで調べてみると、業者付けの特殊(足場組んだりとかの)オーダーは20万からだと書いてたので見積もり見てなるほどなあ・・・って感じです。
もう何社か見積もってみますねー。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索